至福のカニ

間人といえばカニが有名です。間人はカニが好んで住む深さの海底が港から近くにあり、漁をした後すぐに陸揚げされるので、活きがよく、身のギッシリ詰まったものが食べられます。そのため間人蟹はブランドものとなっていて、蟹の足に「たいざザガニ」のタグがついています。

宿でカニ刺し、カニ味噌、ゆでガニ、カニしゃぶ、焼きガニ、カニ雑炊を食べ、甲羅酒を飲みました。カニの身がこんなに甘いものとは・・・、驚きです。カニ味噌は都会で食べるものと違って、とても滑らかな味です。クセがないのです。カニの身が沢山入ったカニ雑炊も食べました。

最後に、茶の葉を水の中に入れた独自の茶香炉が焚かれて、部屋のカニの匂いを消してくれました。良い宿です。

偶然知った丹後の良さ

これまで何度か丹後に行っているのですが、今回初めて知った丹後の良いものが2つあります。1つは、京丹後市網野の料理店の「ばらずし」です。見た目が若干小さい、ほぼ立方体の折箱に、サバのおぼろ(そぼろ)、かんぴょう、椎茸、錦糸卵、たけのこ、かまぼこなどが、寿司米と層になって入っています。とても美味しかったです。

もう一つは、帰路に峰山駅から天橋立駅まで乗った北近畿タンゴ鉄道の特別車両「丹後あかまつ号」です。ウッデイ仕様のサロンカーでゆっくり飲食もでき、天橋立駅で降りるのがもったいないくらいでした。